「 投稿者アーカイブ:shogetsu 」 一覧
-
-
人生初!今日カレンダーを買いました ~カレンダーを自分で選ぶ楽しさ~
一般企業で営業として働いていたころ、年末年始は上司と一緒に得意先を回って「ご挨拶」をしていました。 年末にカレンダーを持って挨拶に行って、そして1週間もしないうちに同じところへお菓子を持って「今年もよ ...
-
-
掃除機の次は洗濯機にさよなら ~電化製品が続けて壊れるのはどんな時?~
年末、突然テレビの調子が悪くなり、購入する予定でいたところ復活。しかし、その後すぐに予想外の掃除機が壊れてしまい、ダイソンのサイクロン掃除機を覚悟を決めて購入したことはブログに書きました。 ダイソンは ...
-
-
イマジネーションを磨くと前進の力になる ~パソナ センスアップ講座と御堂筋イルミネーション~
2日連続のパソナさんでの「センスアップ講座」 今回はタロットカードのエキスパート編として、基礎講座からさらにスキルアップをしたい方がお越しです。 仕事帰りの時間にお越しになるということは、やはり相当気 ...
-
-
【川柳】二足歩行の驕りも焦りも
お猿さんとはルーツは同じでもいつからか二本の足で歩いて、言葉を持って、手をつなぐこともあれば争うこともあって。 なんでもできているようで、わかっているようで、本当にそうなのかな。 自分はヒト科の中のど ...
-
-
吸い吸い掃除で道具の大事さを知る ~ダイソンの掃除機にメロメロ~
2015年大晦日のブログにも書きましたが、ダイソンのサイクロンコードレス掃除機を「清水の舞台から飛び降り」て買いました。 その後、新しい年が来て改めてコレ買って良かったとしみじみ思っています。 以前と ...