「 投稿者アーカイブ:shogetsu 」 一覧
-
-
【川柳】起業後 いくつもの山を越えて見える景色は
四六時中仕事してなきゃ、暇な時間なんてもってのほか。 ずっとっずっと見えないプレッシャーで落ち着かない。寝ることにも罪悪感。 だけど、それで大丈夫?と心の声。 今日は久しぶりにまとまった睡眠。睡眠は何 ...
-
-
名前の物語がコミュニケーションツールになる理由
私は4つの名前を持っています。 「土本晶子」「桂 晶月」「晶月」「エガオール」 本名、雅号、仕事時に使う名前、会社名 自分の名前以外は、すべて自分自身で決めたものです。 名前にストーリーがありますか ...
-
-
体の緊張は人生の緊張 内から変身したいと切に願って
2015年立春越えてずっとやりたっかった「ヨガ」を始めました。 今までフィットネスクラブへ見学に行ったこともあるのですが、時間のこと、距離のことがネックで申し込めずにいました。しかし今回、シェアオフィ ...
-
-
目的の逆算から3年目の経理作業
今日こそはやらねばとここ1ヵ月放置していた経理作業。 苦手なものはついつい先延ばしにしてしまうのはいけないことですが、どうしてもそうなってしまいます。 弥生会計にひたすら入力するものの仕訳がわからなく ...
-
-
戦略経営者の思惑に何度もやられる非計画購買者
スーパーの陳列って実にうまく考えられていますよね。まず、入口前で野菜の特売。今日は人参、玉ねぎ、じゃがいもがひとつ18円。「あ、ちょうど玉ねぎがないわ。」と袋に5つ詰め込んで店内に。そうしたら目の前に ...