月とスコップ 

大阪の株式会社エガオール代表 土本晶子です。風水や運勢の事業、猫と暮らす毎日、川柳もちょいと詠んでいます。そんなアラ還女子の日常をボチボチと。

パワースポット 開運風水パワースポット巡り

【第21回 開運風水パワースポット巡り】晩秋の奈良でリフレッシュwalk を楽しめた一日でした

2024年11月29日(金) 少しだけ肌寒さを感じる朝、大阪から向かったのは奈良の近鉄桜井駅 

ここから最初の訪問地、等彌神社へ。こちらは初代天皇の神武天皇が、鳥見山中に霊畤(まつりのにわ)・神をまつる祭場を設けられ、即位後はじめて皇祖天神をまつったといわれています。

12世紀初めに現在地に移築したと伝えられています。

ちょうど、境内の紅葉が見頃でした。平日ということもあってか、訪れる人は少なくほぼ私たちで貸切状態!

鳥居をくぐるとパッと空気が変わって、皆さん「わあ、すごい!」と。

ここはまさに神々しい地の気を感じられるパワースポットです。

境内には多くの摂社があります。こちらは「下津尾社社殿」この地からご神体の「八咫烏」が出土したそうです。
八咫烏のレプリカが社務所に展示されていました。なんともユニークなお姿!

お参りの余韻に浸りながら、桜井駅まで歩き次の訪問先へ。

近鉄大和八木駅から徒歩10分程の今井町へ。こちらは橿原市になります。

今井町は戦国時代に一向宗門徒によってつくられた町です。

東西約600メートル、南北約310メートル、面積にして17.4ヘクタールの地区内には、全建物戸数約760戸のうち、約500件の伝統的建造物が存在しています。時代劇のロケ地に来たかのような風景です。

まず人気店「農家のオーベルジュ こもれび」さんにて、地元のお野菜を使った美味しいランチをいただき腹ごしらえ完了!

その後、今井町のボランティアガイドさんにご案内をいただき、歴史ある町を歩きました。

とても詳しく丁寧にご案内くださいました。ボランティアガイドの藤原様 ありがとうございました。
こちらの建物は「今井まちなみ交流センター 華甍(はないらか) 1903年の設立です。
タイムスリップしたような感覚でたくさん歩きました。

今井町を守ったと言われる今西家では、現在の家長さんのお話を聞きながら見学を。見ごたえがありました。

サントリーのお茶「伊右衛門」のロケで使われた家屋で(宮沢りえちゃんになって)パチリ

晩秋の奈良、目に映る風景に癒され、そして優しく穏やかな気をたくさんチャージできた一日でご参加の皆さまにも喜んでいただけた一日でした。

次回は来年春から夏にかけての時期を予定しています。一緒に心地よい一日を過ごしましょう!またご案内します!!

-パワースポット, 開運風水パワースポット巡り
-, , , , , , , ,