-
-
日本一長い商店街で68種類の迷い
私としたことが、、こんなに汗かきなのにハンカチ忘れてティッシュ握りしめる電車内。会議前の面談はながーい商店街のGストで。 — 土本晶子/エガオール/風水師/川柳家/猫族 (@shogets ...
-
-
TUBEを思い出す7月1日と「358」のナゾ
ふくらはぎの痛みが少々残る朝。それでも普通に歩けるので改めて健康に感謝です。今日から会社が9期目に入り気持ち新たに始動です。7月1日はウォークマンの日と知ってひたすら聴いた「TUBE」を思い出してちょ ...
-
-
「おかげさまで」の誕生日 皆さんの想いに感謝の一日でした
本日 6月13日 無事誕生日を迎えることができました。 もうこんな年だから・・・なんて思うのですが、いやいや、今年も元気で今日を迎えられたことは当たり前ではないのです。 たくさんのメッセージやプレゼン ...
-
-
6月6日 8時6分から芒種(ぼうしゅ) 新しい節気だから・・・
6月6日と言えばすぐに「オーメン」を思い浮かべる昭和人ですが、、いやいや、今年の6月6日は二十四節気の「芒種」です。 芒種の「芒」って稲や麦の穂先に見える細い細い毛のようなものを指すそうです。 種まき ...
-
-
こんにちは令和
新しい元号「令和」となって5月がスタートしました。 平成から令和になることばかりに気がいっていましたが、よく考えるとこの日は5月1日。新しい月が始まっています。 昨日は毎月1日の「朔日参り」に氏神様へ ...