-
-
「立て!立つんだ!」 丹下段平が宿るタロットカード
たまにですが、自分で自分をタロットカードで占うことがあります。 カードは普段お客様を鑑定する時に使うものではなく、自分専用のカードです。 仕事では風水、四柱推命、九星気学、手相、数秘術、タロットカード ...
-
-
8月がスタート 暑い!生命線チェックで始まる一日 ~手相は健康のバロメーター~
いや~暑いですね。人に会ってひと言目に「暑いですね~」が必ず出てきませんか。 最大の共通項なので「いいや寒いです」は絶対返ってこない言葉です。 この暑さはまだ始まったばかり。気力体力勝負の8月ですね。 ...
-
-
2029年 想像の先にあった2文字 ~未来年表は心してめくりましょう~
博報堂から出ている「未来年表」をご存知でしょうか。 自分の年齢の入力欄があります。 私は自分がこの道(仕事)を選んだのが13年前なので、13年後の年齢(38歳)を見てみました。 カテゴリーは選べます。 ...
-
-
バーゲンで今年も惨敗しました ~24センチ 3Eの教訓と誓い~
就活の女子学生が、ヒールのあるパンプスで長い距離を歩くことの弊害を訴えている団体さんがあると最近の新聞記事で読みました。 毎年、夏の就活時期に黒いスーツと黒パンプスで汗を拭きながら痛いヒールに顔をゆが ...
-
-
人体の不思議を感じた「肝臓からのお願い」
脹脛 (読めます?)で 困っています。 元気が取り柄なのに少し前から右足の脹脛(ふくらはぎ)が痛いのです。それも日によって痛みが違うのです。 原因はわかりません。土曜日には腫れて歩けなくなりました。 ...