-
-
閏日は「特別なおまけ時間」 だったら何をしますか?
今日は4年に一度の閏日です。 昨夜、寝る前にふと「2月29日生まれの方は4年に一度しか誕生日が来ないんだなあ~」と思ってそのまま朝を迎えました。 ちょっと調べてみると、29日が来ないからと言って誕生日 ...
-
-
情報の波の中で自分軸をメンテナンスする
情報は活用するものですが、SNSが発達して多くの情報が溢れている中で、見たくない、聴きたくないこともどんどん流入してきます。 一切気にしないことができるならいいのですが、どうしても心に引っかかって仕方 ...
-
-
うれしいと思えることがうれしい日曜日
最近、「うれしい」という言葉が気になっています。そして今まで以上に「うれしい」が好きになっています。 「うれしい」は「心」の意味の「うれ(うら)」が語源だそうです。憂い(うれい)羨ましい(うらやましい ...
-
-
雨水に喜ぶ水をたくさん持つ女
今日は二十四節気の「雨水(うすい)」 山の雪が解けだし大地を育む水が生まれる頃です。 この雨水の日には「ひな人形」を飾ると良縁に恵まれると言われています。 その理由は「水」 水は万物の源。子孫繁栄の象 ...