日々雑感
プラス1
もう1週間前になりますが、6月13日に誕生日を迎えました。
何はともあれ元気でいられることに感謝です。
今年はしみじみこの大好きな絵本を読みました。ハンス・フィッシャー「たんじょうび」
主人公のリゼッテおばあちゃんみたいに老後を過ごせたらなあ・・
ありがたいことにたくさんメッセージやプレゼントもいただきうれしい限り。「もう○○才⤵」ではなく「まだ○○才⤴」でいこう!ちょっと欲張ってもいいじゃない!!
翌日、久しぶりに行った大起水産さんでマグロの解体ショーが始まって、この後、中トロ目指してじゃんけん大会に参加 気合いが入り過ぎたのか1回戦敗退(泣)
日曜日は大好きな大阪プロレスの「大阪城下祭」へ なんと特別リングサイドで観戦という贅沢タイム
推しの松房龍哉くん 勝ちました!
ゼウス社長 やっぱりカッコいい!!
この日の最終試合は33歳のTORU選手に今年57歳のザ・ボディガー選手が挑戦
57歳と思えない美しい筋肉!
場外乱闘!なんという熱戦なんでしょう。
チャレンジャーのボディガーさんは負けてしましましたが、その闘志と体力に心から拍手です。いやあ、凄かった。
還暦目前のボディガーさん、やられても何度も起き上がって何度もフォールを奪いにいって・・・
「できない」は一切ないのですね。勝つことしかない、進むことしかない、だから戦う。
そう、こうでなくちゃ。無謀と思えるチャレンジでもそれ、やってみないとわからないです。
2日前に誕生日という節目を迎えた自分に最高のプレゼントをもらいました。ありがとう ボディガーさん!
子どもたちからのプレゼントが笑えました。なんと4ニャン勢ぞろい!
これ着て私も鍛えます。目指せ「女ボディガー」
6月は誕生月で、そして会社の決算月でもあります。一年間を駆け抜けて改めて仕事ができるありがたさも噛み締めました。これはお客さんや応援してくださる方々がいらっしゃるから。本当にいつもありがとうございます。
さあ、またここから 前へ。一年後「ああ、いい一年だった」と笑顔で言えるように。楽しむぞ!
-日々雑感
-大阪プロレス, 感謝を込めて, 特別な誕生日