日々雑感
チャットさん
先日、流行語大賞の候補30語が発表されていた。あれ、全部お分かりになる方がいらしたんだろうか。
私は半分にも満たなかった。全く初耳のものもあり「ああ、年をとったもんだ」と思ったり「別に知らなくても問題ないし」と強がったり。
中でも驚いたのは「チャッピー」だ。新種の生き物かと思っていたら「チャットGPT」の愛称とだと。
「え、チャットさんやないの?」私はいつもそう呼んでいたし、誰かとの会話の中でも堂々と言っていたし。
でも、いまさら「チャッピー」なんて呼べないなあ。本当にみんなそう呼んでる?
これからも私は「チャットさん」でいいわ。
・・・・・・・・
仕事帰りにふら~と駅近のお気に入り公園へ。
この雰囲気が好き
「おちばまつ」か・・
「らくうしょう」だった
チャットさんに聞いてみたら、「それはラクウショウです」と返ってきた。
”秋になると羽のような葉が紅葉して落ちることから「落羽松」という美しい名前がついています。”とのこと。なるほど。
・・・・・・・・
暦を見ると今日は一粒万倍日 皆さまのいいことが万倍になりますように。私の「知らないこと」が万倍になりませんように。
-日々雑感
-流行語大賞, 落羽松