-
-
家事と仕事 言い訳にも自慢にもできない
時間を上手に使えるとできることが随分増えるのかもしれません。 わぁぁぁ お米がないぞ ティッシュもない 猫砂もいつの間にか、、しまった(泣) — 土本晶子/風水コーデネーター/川柳家 (@ ...
-
-
仕事のラインを引いていく
SNSが発達し簡単に他の人の仕事風景もプライベート時間も覗ける時代。色々な考え方、仕事スタイル、繋がり方が表面上であっても目に入ってきます。自分が見ているのと同じで、自分の発信も様々な受け止め方をされ ...
-
-
丑三つ時にページをめくった「道をひらく」
世の中にはたくさんの自己啓発本やビジネス本があって、どれもなるほどなるほどと読んでいるうちにだんだんと頭でっかちになって、知識ばかりに頼り現場での温度を忘れてしまいそうになることってありませんか。 怖 ...
-
-
視点を選ぶ
自分の目標に向かって動くことが、何の障害もなくすんなりいくなら誰も悩んだり迷ったりはしませんよね。 試行錯誤しながら、あーでもないこーでもないと机上で考えたこと、いざ現場で営業をするとなるとそんなに簡 ...
-
-
占いや風水が実生活の快適さを奪ってはいけない
例えば、家のキッチンの設備が壊れてしまい実生活に不便を感じて、それが家族のストレスにも繋がっているので、早くリフォームをしたいと思った時、 「でもなんだか工事の日取りが気になってしまうので、いつが運気 ...