-
-
秋のほっこり 猫も人間も
今週は爆弾低気圧の到来もありましたが、すっかり心地よい気候になりましたね。 八百屋さんには栗やら松茸やらが並び秋の色が濃くなっていました。そうそう、サンマも最盛期ですね。サンマ大好きでこの時期1週間に ...
-
-
人にしられぬ花やさくらむ
昨日のブログで氏神様へのお詣りについて書きましたが、私の第2の氏神様のような存在の神社「大神神社」へ今年5月にお詣りした際に引いたおみくじをワークデスクの前、見えるところに貼っています。(この時のブロ ...
-
-
開運は「ついたち」にあり
今日から10月。時間の流れは本当に速いですね。今年もあと3ヶ月。全力で駆け抜けたいものです。 日頃、お会いする方から「なにかいい開運方法はありませんか?」と聞かれることがよくあります。 開運はすぐに達 ...
-
-
神戸布引ハーブ園で乾杯の巻
先日、シルバーウィークに郷里の親友S子が学会で神戸に来たので、仕事後に合流して「神戸を夜まで楽しむ会」=「神戸で夜景を見ながらビールを飲むぞ会」を二人で開催しました。 人の勝手な楽しみはあまりご覧にな ...
-
-
できないと思ったらできない法則はどうしよう
「無理無理無理」 これは「そんなことはできません。」の強調。 これ、わりと簡単に出てくる言葉になってきましたね。一瞬にして「できない」と判断してしまうということは拒絶。 できないことはできるように努力 ...