-
-
鼻から胃カメラ初体験
会社で入っている「全国健康保険協会」の生活習慣予防健診のお知らせは毎年来ていたのですが、今年度初めて受診することにして、申し込んだのは昨年10月。 すぐに受けられると思っていたら大間違いで、私が希望す ...
-
-
折り返し地点の女性はカバンにどうしてそれを入れるの?
「まだまだやりたいことができていない。」と焦りにも似た気持ちを持つのは年齢的なこともあるのでしょうか。
-
-
ステップアップの岐路に立つ女性の「もう遅い」と「まだこれから」
2014年の女性の平均寿命は86・61歳 (男性80.21歳) 今50才の場合は統計上残り36.61年生きられるわけです。これを長いと考えるか短いと考えるか。 緩やかに体力は落ちてくるでしょう。頭の回 ...
-
-
時間もお金も欲しい女性の味方「お惣菜割引シール」
最寄り駅前のスーパー。こちらの割引シールは18時から1割引き、そして2割、3割となり22時30分の閉店1時間前には半額に。 この時間と割引率の関係は、恐らくこの駅を使う働く女性の多くが把握しているので ...
-
-
寝ていますか?女性の睡眠は薬より効果あり
寝ることの大切さを最近痛感しています。 毎日の睡眠時間は4時間ほど。5時間寝られると「よく寝た」と満足していましたが・・ こういう生活が続くと、ある日ものすごい睡魔がやってきて、なにもかもほっぽり出し ...